MENU
blog

ハウスメーカー・工務店・設計事務所の違いを解説!

author:
  • Y.S
category:
  • マイホーム基礎知識

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、匠工房です。今回は建物屋さんの選び方についてお話しします。建物屋さんには種類があり、それぞれ価格層や特徴が違っています。予算や希望に合わせた建物屋さんを選ぶために、それぞれの特徴について見ていきましょう!

1. ハウスメーカー

1-1.ハウスメーカーの特徴

規格化された住宅を全国規模で提供・展開している会社のことを、一般的にハウスメーカーといいます。住宅展示場に立ち並ぶモデルハウスは、ハウスメーカーのものです。独自の開発技術で構造体や設備などを生み出し、建物の中に取り入れているメーカーも多く、高品質な住宅商品を提供しています。

 

 

1-2.メリット

ハウスメーカーは誰もが一度は耳にしたことのある企業であるため、そのネームバリューによる安心感は大きいでしょう。また、事業規模が大きいからこそアフターフォロー体制が整っているのも魅力の1つです。大きな企業で細かく部署を分け人を配置する余裕があるからこそ、細かいサービスを受けることもできます。
さらに、独自開発による最新技術を建物に取り入れたいなら、ハウスメーカーがオススメです。自社工場で作られた資材を現地で組み立てるので、工期も短く済みます。

 

 

1-3.デメリット

大企業であるからこそ、住宅展示場でのモデルハウスの維持費や人件費、CMなどの広告費も莫大なものになります。また、独自の最新技術を反映した建物にももちろん経費がかかりますので、建物費は多くかかります。
また、規格化された多数の設計プランの中から自分のライフスタイルに合うプランを選ぶというハウスメーカーもあるため、その場合は間取りや仕様に制限があり自由度が低いこともあります。
規格から外れたことをしたい場合はオプション費用が多くかかってしまうことがあるので注意も必要です。

2. 工務店

2-1.工務店の特徴

工務店は地域に根付いた建物屋さんです。ハウスメーカーに比べると小規模ではありますが、設計や施工の自由度が高いのが特徴です。

 

 

2-2.メリット

地元にお店を構えるからこそ、フットワークの軽さは建物屋さんの中では1番です。トラブルや困ったことがあったとき、ハウスメーカーだと対応する部署が異なるため引継ぎに時間がかかり、対応が数日後ということもあります。しかし、工務店は連絡するとすぐに駆けつけてもらえるので安心感があります。
また、工務店はお客様の要望に合わせた自由な設計を提案してくれるところがほとんどです。価格もハウスメーカーに比べるとリーズナブルです。予算が厳しく、でも新築を建てたい方には工務店さんがオススメです。

 

 

2-3.デメリット

工務店によっては、デザインや工法に得手不得手がありますので、希望の工法やデザインが叶う工務店を探す必要があります。また、工務店によっては情報公開があまりなく、良い工務店なのか分かりにくいこともありますので、事前の情報収集が大変かもしれません。また、ハウスメーカーほど体制がきっちりと整っていない会社もあるので、アフターフォローが不明瞭であることも多いです。何かあったらすぐに駆けつけてくれるフットワークの軽さがカバーしているといえるでしょう。

3. 設計事務所

3-1.設計事務所の特徴

設計事務所は、その名の通り設計だけを専門に行なっています。施工は工務店に依頼し建ててもらうという形です。ここが設計・施工をまとめて行なう工務店とは違う点です。ちなみに、ハウスメーカーも施工自体は下請けの工務店が行なうことが多いです。

 

 

3-2.メリット

設計事務所は設計だけに特化しているので、とにかくデザインや間取りにとことんこだわりたい方にオススメです。要望に合わせてオリジナリティ溢れる設計をしてくれるので、変わった形の土地や狭小地に対しての設計やデザインも安心して任せることができます。綿密な打ち合わせを繰り返し、理想のお家を一緒に作り上げるなら設計事務所に設計を依頼しましょう。

 

 

3-3.デメリット

ハウスメーカーや工務店と違って建物価格以外に「設計料」が必要になります。また、こだわり抜いた設計をするために繰り返し打ち合わせを行なうため、着工までの期間やこだわったデザインを実現するための工期も必要です。時間をかけてこだわりたい方に向いています。

4. 匠工房は地元密着型の工務店です

以上がハウスメーカー・工務店・設計事務所の違いです。では匠工房がどの部類に入るかというと「工務店」です。

地元密着だからこそのフットワークの軽さはもちろん、匠工房では不動産事業も行っておりますので土地探しから住宅ローンのサポートまで一貫して対応させていただくことが可能です。

 

 

また、匠工房は創業当時はリフォーム会社でした。既存のお家を20年リフォームさせていただいてきたからこそお家のどういった部分が傷みやすいのかを熟知しています。そんなノウハウを活かした提案ができ、お家が建ったあともアフターフォローやリフォームのご相談が気軽にできるところも匠工房の特徴です。

リーズナブルにしっかりとしたサービスをご提供できる当社へ、是非ご相談ください。

5. まとめ

・最新技術を取り入れた安心感のある家を建てたいなら、ハウスメーカーがオススメ

・気軽に相談でき、身近な存在としてマイホームを任せたいなら、工務店がオススメ

・とことんデザインにこだわった、唯一無二のマイホームを建てたいなら、設計事務所がオススメ

PROFILE

この記事を書いたスタッフ